受験HOWTO受験HOWTO 2025年04月25日

【中学生対象】公立高校入試学力判定模試(田中学習会)

【中学生対象】公立高校入試学力判定模試(田中学習会)

小学生対象の公開テストはこちら→【小学生対象】中学受験/公立中進学学力診断テスト


「今の自分の実力で、志望校にどこまで通用するのか知りたい」
「入試本番を意識した模擬試験で、自信をつけたい」
そんな中学生の皆さんに向けて、田中学習会が主催する『公立高校入試 学力判定模試』を開催します!

こんなお悩み、ありませんか?

中学生のみなさん、そして保護者の皆さま。
こんなお悩みを感じていませんか?

・自分(またはお子さま)は、どの高校を目指せるのか分からない

・中学校の授業だけで、本当に受験対策は十分?

広島県の公立高校入試制度が変わったと聞くけれど、内容がよく分からない…

・志望校選びや、各高校のレベルを知りたい

📝 模試の特徴

✅ 公立高校入試に完全対応

広島県の最新の入試傾向を徹底分析し、実際の入試形式・出題レベルに即した問題を出題。模試を通じて、入試本番さながらの実戦力を身につけることができます。

✅ 志望校別の合格可能性を判定

模試の結果をもとに、志望校ごとの合格判定を提示。自分の立ち位置や今後の課題が明確になり、目標に向けた戦略が立てやすくなります。

✅ 詳細な個人成績表を返却

得点だけでなく、教科ごとの弱点分析・単元別の理解度などが一目でわかる成績表を返却。今後の学習にすぐ役立つ具体的なデータを提供します。

2025年の6月1日(日)に開催され、塾に通っていない人も参加が可能です。受験を検討していたけど、日程が合わず参加ができなかったという声が多くあったので、【後日受験】を設けています。

申込は特設ページから登録ができます。

公立高校入試の出題傾向やレベルに合わせて問題が作成されているため、この模試を受けることで、自分(自分の子ども)の学力や志望校への合格率を知ることができます。

また、弱点や課題を見つけて、効果的な勉強方法を見直すこともできます。

どんなテストがあるの?

新中2・3生対象の『公立高校入試学力判定模試』を実施します。

対象学年は?

公立高校入試学力判定模試は中学1年生から中学3年生の生徒が対象です。

『公立高校入試学力判定模試』で早い段階から志望校や目標を設定して、基礎学力や応用力を身につけることに繋げることができます。

💡 この模試で得られるメリット

・模試後に田中学習会の講師から無料の学習アドバイスが受けられる

・本番を見据えた時間配分や解き方の練習ができる

・志望校の合格可能性や順位が数値で把握できる

・弱点を明確にし、今やるべき学習がわかる

📩 お申し込み方法

参加にはWEB申込が必要です。
以下の特設ページから、カンタンにお申し込みいただけます。

👇 お申込みはこちら

📣 迷っている方へ

模試は「本番前の練習」だけではありません。
**自分の現在地を知り、今後の道筋を見つけるための“進路コンパス”**でもあります。

この模試をきっかけに、志望校合格への一歩を踏み出してみませんか?

併せてチェック!!受験のプロが学習のポイントを解説!!

受験のプロである田中学習会の講師の先生方に科目ごとに学習のポイントを伺いました。

受験学年になる前につけたい力についてまとめているので、今後の勉強の参考にしてください!!

中学1,2年生のうちにつけたいチカラ【国語編】

中学1,2年生のうちにつけたいチカラ【社会編】

中学1,2年生のうちにつけたいチカラ【数学編】

中学1,2年生のうちにつけたいチカラ【理科編】

中学1,2年生のうちにつけたいチカラ【英語編】

小学生対象の公開テストはこちら→【小学生対象】中学受験/公立中進学学力診断テスト


イベント情報や学チャンの更新情報・活動の様子をSNSなどでお知らせしています!!

▼イベントの様子や学校紹介を写真でお届けします♪フォロアー対象のキャンペーンも企画中…!?

【公式Instagram】https://www.instagram.com/gakuchan_0404/

【公式Facebook】https://www.facebook.com/tanakagakushukai/

▼記事の更新情報やお友達だけが知れるイベント・キャンペーン情報をお届けします☆

【LINE公式アカウント】https://lin.ee/YzpKNGm

▼広島県内の中学校 高校のXを総まとめ!いろんな学校の発信をチェック!!

【公式X】https://twitter.com/gakushujuku

【最新:2025年度 広島】私立中学校イベント情報まとめ

【最新:2025年度 広島】私立中学校イベント情報まとめ

もっと読む

もっと読む
Gakuchan LINE