中学校 中高一貫 共学 普通科 私立

ごあいさつ

呉青山中学校は、呉市の中心部に位置し、文化施設と豊かな自然に囲まれ、環境に恵まれた学校です。創立より二十数年、呉市及び周辺地域から、進学校としての実績を認められ、高い評価をいただいてまいりました。呉市では唯一の中・高一貫の進学校として誇りを持ち、成果を発揮するとともに、生徒一人一人が現在及び将来にわたって自分らしく、なりたい自分に向かって逞しく成長する人間教育も行っています。時代に順応し、さらなる飛躍のため、学校改革を進めている呉青山に期待していただきますよう、お願い申し上げます。

学校紹介

新着情報

●2024年度より林重憲校長が就任し大きな変革を行っています。
創立25周年を迎え「創意実行」の校訓をもとに、「自主性・創造性を高め、自らの志を実現し、社会有意の人材となれ!」というスローガンを新たに掲げ、生徒の全人格の育成に教職員が一丸となって適切な指導・支援を行うよう努めております。
●「専願方式」と「併願方式」の2通りの入試があります。専願方式には英検・漢検の資格を点数化する、「資格アドバンテージ制度」を導入しています。

イベント情報

呉青山中学校のイベント情報はこちらの記事から見ることができます。

【2025オープンスクール】呉青山中学校 イベント情報

中学受験の仕組み(中学入試制度)

呉青山中学校は私立中学校です。
呉青山中学を第一志望とする生徒向けの推薦入試(=専願)と、複数校を受験する生徒向けの一般入試(=併願)が行われます。

〇受験や入学準備に必要な手続き

出願方法は郵送または学校への持参です。調査書(学校HPからダウンロード)の提出が必要です。
合格発表の際に、「入学手続書類」を受け取り、続いて入学手続きを行います。※詳細は学校公式HPにてご確認ください。

【2025年最新】2026年度 試験内容を詳しく知る

(※こちらの記事は2026年度入試内容です。)

呉青山中学校の入試は、【前期】2025年12月13日(土)【後期】2025年2月7日(土)に行われます。
募集定員はあわせて70名です。

<出願期間>
【前期】郵送の場合、令和7年(2025)11月27日(木)~12月10日(水)必着。本校事務室に直接提出する場合、上記期間午前9時~午後4時
【後期】郵送の場合、令和8年(2026)1月23日(金)~2月4日(水)必着。本校事務室に直接提出する場合、上記期間午前9時~午後4時

<試験科目>【前期専願】国語・算数
      【前期併願】国語・算数
      【後期専願】国語・算数

<試験時間>【前期専願】基礎学力テスト(国語・算数)50分
      【前期併願】国語・算数 各40分
      【後期専願】基礎学力テスト(国語・算数)50分

<科目配点>【前期専願】基礎学力テスト(国語・算数 各50点)計100点
      【前期併願】国語・算数 各100点
      【後期専願】基礎学力テスト(国語・算数 各50点)計100点

<面接試験>【前期専願】【後期専願】:個人面接あり【前期併願】:面接あり

<合格発表日>【前期】2025年12月19日(金)
       【後期】2026年2月13日(金)
学校掲示:なし 学校HP掲載:なし
上記期日までに、受験生本人宛ならびに出身小学校長宛に合否通知を郵送する。

過去の入試結果を見る(倍率・合格者数・入試実施状況)

※非公表

2025年度入試平均点
  専願 併願
国語
算数
2科目合計

学校情報

●教育方針について

□呉市内唯一の男女共学の中高一貫校。
□校訓は「創意実行」。
□1クラスの定員を35名までの少人数とし、各学年2クラスを基本として、きめ細やかな指導を実践する。
異学年・異年齢との交流が活発であることを重視し、6学年縦割りの集団による活動を多く行っている。

●授業と学習サポートについて

□3学期制を採用。月・火・木曜は7時間授業。水・金曜は6時間授業。
□国語、英語、数学の授業時間は標準時間数を大きく上回る。
□英語は週6時間の設定で、うち1時間が英会話の授業。ネイティブの教師と日本人教師のチームティーチングを行っている。
□試験前には特別補習を実施。少人数制を活かしてきめ細かく指導し学力の向上を果たしている。

●オープンスクールについて

□令和6年7月27日(土)・令和6年10月19日(土)
□本校のサイトに申込み専用フォームを用意している。電話での申込みも可能。

●出題傾向について

□国語【専願・併願】…併願・専願とも共通問題。長文が1~2問、他は漢字や語句の問題で、全部で40~50の解答欄がある。記述問題は本文からの抜き出しが多くなる。文章題は長いので、普段から多くの文章を読み、正確な読解力と記述力を養うことが大切である。普段から言葉を大切にし、単語の正確な意味を考えながら学習してもらいたい。
□算数…全部で20程度の設問があり、四則計算、文章題、図形の問題とバランスよく出題の予定。応用力を問う問題も出るが、難問・奇問はでない。時間は十分にあると思われる。

クラブ活動

●体育系
卓球/ソフトテニス/陸上/ダンス/柔道

●文化系
ドローン/情報科学(eスポーツ)/書道/音楽/美術/英語/華道・茶道

系列学校への進学

呉青山高校へは全員進学ができる。

所在地

呉市青山町2-1
(0823)32-1721

マップ

呉青山中学校の記事を見る

すべての記事を見る

【学チャンラジオ特集記事】部活動紹介 (如水館高等学校)

【学チャンラジオ特集記事】部活動紹介 (如水館高等学校)

もっと読む

もっと読む
Gakuchan LINE