広島県立戸手高等学校
新着情報
●入試情報ページに「令和6年度(2024年度)一次選抜の実施内容」を追加しました。
イベント情報
広島県立戸手高校のイベント情報はこちらの記事から見ることができます。
高校受験の仕組み(高校入試制度)
戸手高等学校は公立高校です。
令和5年度入試から導入された『新しい入試制度』により、選抜Ⅰ(選1)・選抜Ⅱ(選2)が廃止され、試験の回数が「一次選抜」の一度になりました。
【最新】令和6年度(2024年度)高校入試の実施内容を知る
(広島県教育委員会ホームページより)
高校受験(一次選抜)の実施内容はこちら
令和6年度(2024年度)の試験内容をくわしく知る
●一次選抜
戸手高等学校の一次選抜日程は、2024年2月27日(火)~2024年2月29日(木)に一般学力検査・自己表現等が行われました。
<実施日時>一般学力検査・自己表現等 2024年2月27日(火)~2024年2月29日(木)
【総合学科】
総合学科の募集定員は①特色枠25%(50人)➁一般枠75%(150人)の合計200人です。
<募集定員>計200人①特色枠25%(50人)➁一般枠75%(150人)
配点の比重は、①特色枠が一般学力検査:調査書:自己表現:学校独自検査=3:3:4:0(300:300:400:0)、➁一般枠が一般学力検査:調査書:自己表現:学校独自検査=6:2:2:0(600:200:200:0)です。
<配点比重>
【①特色枠】一般学力検査:調査書:自己表現:学校独自検査=3:3:4:0(300:300:400:0)
【➁一般枠】一般学力検査:調査書:自己表現:学校独自検査=6:2:2:0(600:200:200:0)
一般学力検査の実施内容は、国語・社会・数学・理科・英語の5科目です。配点は①特色枠➁一般枠ともに傾斜配点・活用教科の設定はなく、各教科50点満点の計250点満点です。①特色枠では250点を300点に換算、➁一般枠では250点を600点に換算します。
<一般学力検査>
・実施内容:国語・社会・数学・理科・英語
・配点:傾斜配点・活用教科の設定なし 各教科50点満点(計250点満点)
【①特色枠】250点 → 300点に換算 【➁一般枠】250点 → 600点に換算
調査書(内申点)は、1・2年生の学習の記録(評定)がそのまま記載され、3年生の学習の記録(評定)を3倍して記載されます。各教科25点満点(5+5+15)となり、9教科の合計は225点満点となります。
戸手高等学校 総合学科の配点は①特色枠➁一般枠ともに傾斜配点・活用教科の設定はなく、各教科25点満点の計225点満点です。①特色枠では225点を300点に換算、➁一般枠では225点を200点に換算します。
<調査書(内申点)>
・配点:傾斜配点・活用教科の設定なし 各教科25点満点(計225点満点)
【①特色枠】225点 → 300点に換算 【➁一般枠】225点 → 200点に換算
自己表現は、①特色枠➁一般枠ともに30点満点です。①特色枠は400点に換算し、➁一般枠は200点に換算します。
<自己表現>
・配点:30点満点
【①特色枠】30点 → 400点に換算 【➁一般枠】30点 → 200点に換算
学校独自検査はありません。
<学校独自検査>
・実施内容:なし
一次選抜の合格発表日は、令和6年(2024年)3月8日(金)です。
<合格発表日>
令和6年(2024年)3月8日(金)
学校掲示 | あり 時間:10:00 |
学校HPでの発表 | あり 3/8(金)10:00~3/11(月)正午 |
インターネット出願システムでの発表 | あり 3/8(金)10:00~3/11(月)正午 |
昨年度の試験内容との変更点
戸手高等学校は昨年度の試験内容から変更はありません。
過去の入試結果を見る(倍率・合格者数・入試実施状況)
定員 | 選抜Ⅰ | 選抜Ⅱ | 選抜Ⅲ | ||||||
定員 | 志願者数 | 倍率 | 定員 | 志願者数 | 倍率 | 定員 | 志願者数 | ||
2021年度 | 200名 | 70名 | 85名 | 1.21倍 | 130名 | 153名 | 1.17倍 | – | – |
2022年度 | 200名 | 70名 | 61名 | 0.87倍 | 139名 | 156名 | 1.12倍 | – | – |
一次選抜 | 二次選抜 | |||||
定員 | 志願者数 | 倍率 | 定員 | 志願者数 | 倍率 | |
2023年度 | 200名 | 185名 | 0.93倍 | 17名 | 2名 | 0.12倍 |
2024年度 | 200名 | 232名 | 1.16倍 | – | – | – |
学校情報
●教育目標
教育目標 : 集う 学ぶ 拓く
●育てたい生徒像
(1)主体的に学び、 挑戦する生徒
(2)地域に愛され、 地域に貢献できる生徒
(3)自分と仲間を大切にする生徒
●求める生徒像
(1)戸手高等学校に魅力を感じ、あこがれを持っている生徒
(2)目標に向けて、ひたむきに努力する生徒
(3)部活動、生徒会活動、地域との交流等に、関心を持っている生徒
(4)自分と仲間を大切にし、仲間とともに高めあうことができる生徒
●総合学科について
(1)将来を見つめ、自分の時間割を作ります。
(2)キャリアガイダンスが充実しています。
(3)キャリア教育を重視しています
総合学科では、全ての生徒が原則として入学年次に履修する「産業社会と人間」が、キャリア教育の実践の中心的な役割を担っています。この学習を通じて、地域や産業界等との積極的な連携を図り、多様な他者との関わりの中で自分の将来の生き方や進路について考察し、興味・関心によって職業との関係を深めることができます。戸手高校では、産業社会と人間に繋がる授業として、2年次に自己探究(E-DOT)、3年次で課題探究(I-DOT)を行っています。
(4)自ら課題を見つけ、自ら解決を図ります。
自ら課題を見つけ、自分で調べたり、研究したりして、自分で答えを出す学習を重視しており、総合的な探究の時間において課題研究に積極的に取り組んでいます。
また、研究成果を発表する機会を設けていて、自分の考えを自分の言葉でわかりやすく他の人に伝えるという活動を通して表現力やコミュニケーション能力を育成することも重視しています。
(5)地域と連携した様々な取組をしています。
総合学科では地域の人々から教わったり、地域に貢献したりするような様々な活動が積極的に行われています。戸手高校には、学校と地域の協力的な活動を円滑に進め、地域を支え貢献する人材の育成を目的として設立された『戸手高等学校地域連絡協議会』という組織があります。この組織が架け橋となり、様々な取組を行っています。その一つが「あしな商工会青年部」との連携です。地元で起業をされている方々に学校にお越しいただき、生徒と一緒に地元を盛り上げるための課題を発見したり、解決方法を模索したりという取組をしています。その他にも福山市動物園の「動物園まつり」の企画に関わったりもしました。過去には、地元企業の全面協力による新商品開発プロジェクトを行ったこともあります。
●施設・設備について
□新校舎と真誠会館(同窓会館)が平成14年3月に完成した。また、モニュメント「飛翔3」が平成14年5月に設置された。新体育館も平成22年に完成した。
●修学旅行について
□2年生は毎年10月に東京方面へ修学旅行を実施している。東京・横浜といった大都会と、富士山という大自然の両方を実際に目で見て肌で感じることで、普段と異なる広い日本を感じられる。
●体育大会について
□11月には地域も一体となる体育大会を実施。平日開催にもかかわらず200名を超える保護者や地域の方々が応援に駆けつけてくれるほどの盛り上がりをみせる。
●TSSについて
1年生は入学直後の4月上~中旬に1週間Tode Start-Up Seminar(TSS)を実施している。高校の概要を理解し、高校生活に早く慣れ、友情や教職員との絆を深めることや、ガイダンス・自主学習を通じて学習方法を身につけることを目的としている。
●蒼輪祭について
□毎年6月に蒼輪祭(文化祭)を実施。部活動によるパフォーマンスや合唱、さまざまな展示・模擬店などが行われる。限られた時間の中で生徒たちが創り上げる蒼輪祭は毎年大盛況となっている。
クラブ活動
●体育系
ソフトテニス/硬式野球/サッカー/陸上競技/バレーボール/バスケットボール/バドミントン/卓球/ウエイトリフティング/ソフトボール/ダンス
●文化系
吹奏楽/美術/書道/写真/家庭食物/軽音楽/文芸/商業研究/茶道/華道/箏曲/演劇
進路実績
大学の合格実績については、現役生・過年度生の合計人数。
県立広島大 | 福山市立大 | 尾道市立大 | 国公立合計 | 福山大 | 福山平成大 | 私大合計 | 短大 | 専門学校 | 就職 | |
2021年度 | 1名 | 1名 | 3名 | 7名 | 16名 | 10名 | 57名 | 16名 | 81名 | 37名 |
2022年度 | 0名 | 1名 | 0名 | 1名 | 31名 | 16名 | 60名 | 17名 | 93名 | 20名 |
2023年度 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 31名 | 15名 | 76名 | 13名 | 93名 | 16名 |
所在地
福山市新市町相方200
(0847)52-2002
マップ
広島県立戸手高等学校の記事を見る
-
広告
-
広告
-
タグで記事を探す
部活動インターアクト部(1) 鉄道研究部(1) 軟式野球部(3) ソフトボール部(1) 茶道部(1) スポーツチャンバラ部(3) 華道部(1) 管弦楽部(2) 美術部(1) バレー部(1) ハンドボール部(2) ボランティア部(3) ロボット研究部(2) 自転車競技部(2) 手話部(2) JRC部(1) チアリーディング部(3) 野球部(7) 茶華道部(1) 演劇部(2) 軽音楽部(1) 書道部(9) 簿記部(1) 剣道部(9) バトン部(4) なぎなた部(1) ダンス部(12) 商業系技術部(1) 放送部(11) 国際部(5) 将棋部(6) バドミントン部(5) 馬術部(4) 卓球部(2) 陸上部(40) バスケットボール部(14) 珠算部(10) ゴルフ部(4) 柔道部(6) 吹奏楽部(28) 水泳部(競泳・水球)(22) 合唱部(9) 空手道部(12) ソフトテニス部(20) 硬式テニス部(10) サッカー部(29) クラブ・部活動(336)地域お役立ち情報イベント情報 -
学校から記事を探す
広島市・安芸郡広島県立広島皆実高等学校 広島市立広島商業高等学校 広島県立広島商業高等学校 広島市立舟入高等学校 広島市立基町高等学校 広島県立広島国泰寺高等学校 広島学院中学校 広島女学院中学校 修道中学校 崇徳高等学校 崇徳中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校 広島県立湯来南高等学校 広島県立安芸南高等学校 広島県立高陽東高等学校 広島県立高陽高等学校 広島県立可部高等学校 広島県立祇園北高等学校 広島県立安西高等学校 広島県立安古市高等学校 広島県立広島観音高等学校 広島県立広島井口高等学校 広島市立広島工業高等学校 広島県立広島工業高等学校 広島県立海田高等学校 広島県立安芸府中高等学校 広陵高等学校 安田女子高等学校 比治山女子高等学校 広島工業大学高等学校 広島県瀬戸内高等学校 広島なぎさ高等学校 広島なぎさ中学校 安田女子中学校 ノートルダム清心中学校 広島市立広島中等教育学校 比治山女子中学校 広島翔洋高等学校 広島城北高等学校 進徳女子高等学校 修道高等学校 広島大学附属高等学校 広島大学附属中学校 広島城北中学校 広島県立熊野高等学校 広島市立美鈴が丘高等学校 広島市立沼田高等学校 広島県立五日市高等学校 広島修道大学ひろしま協創中学校 広島修道大学ひろしま協創高等学校 広島桜が丘高等学校 広島文教大学附属高等学校 山陽高等学校 安田小学校 なぎさ公園小学校東広島市呉市・江田島市福山市・府中市広島県立松永高等学校 広島県立福山誠之館高等学校 広島県立福山商業高等学校 広島県立福山工業高等学校 広島県立神辺旭高等学校 広島県立福山明王台高等学校 広島大学附属福山高等学校 広島県立神辺高等学校 広島県立戸手高等学校 広島県立府中東高等学校 福山市立福山中学校 広島大学附属福山中学校 銀河学院高等学校 近畿大学附属広島高等学校福山校 英数学館高等学校 盈進高等学校 近畿大学附属広島中学校福山校 銀河学院中学校 盈進中学校 福山暁の星女子高等学校 福山暁の星女子中学校 福山市立福山高等学校 広島県立福山葦陽高等学校 広島県立大門高等学校 広島県立府中高等学校 広島県立沼南高等学校 広島県立上下高等学校 英数学館中学校尾道市・三原市・竹原市庄原市・三次市・安芸高田市 -
おすすめ記事