公立 専門学科 共学 高校

新着情報

●入試情報ページに「令和7年度(2025年度)一次選抜の実施内容」を追加しました。

イベント情報

広島県立宮島工業高校のイベント情報はこちらの記事から見ることができます。

【2024オープンスクール】広島県立宮島工業高校 イベント情報

高校受験の仕組み(高校入試制度)

宮島工業高等学校は公立高校です。
令和5年度入試から導入された『新しい入試制度』により、選抜Ⅰ(選1)・選抜Ⅱ(選2)が廃止され、試験の回数が「一次選抜」の一度になりました。

【最新】令和7年度(2025年度)高校入試の実施内容を知る

(広島県教育委員会ホームページより)

高校受験(一次選抜)の実施内容はこちら
(入学定員については12月以降掲載予定)

令和7年度(2025年度)の試験内容をくわしく知る

●一次選抜

宮島工業高等学校の一次選抜日程は、2025年2月26日(水)~2025年2月28日(金)に一般学力検査・自己表現等が行われます。

<実施日時>一般学力検査・自己表現等 2025年2月26日(水)2025年2月28日(金)

【全学科】

全学科の募集定員は①特色枠30%(機械24人、電気・情報技術24人、建築・インテリア24人、素材システム12人)➁一般枠70%(機械56人、電気・情報技術56人、建築・インテリア56人、素材システム28人)の合計 機械80人、電気・情報技術80人、建築・インテリア80人、素材システム40人です。

<募集定員>計 機械80人、電気・情報技術80人、建築・インテリア80人、素材システム40人①特色枠30%(機械24人、電気・情報技術24人、建築・インテリア24人、素材システム12人)➁一般枠70%(機械56人、電気・情報技術56人、建築・インテリア56人、素材システム28人)

配点の比重は、①特色枠が一般学力検査:調査書:自己表現:学校独自検査=4:4:2:0(400:400:200:0)、➁一般枠が一般学力検査:調査書:自己表現:学校独自検査=6:2:2:0(600:200:200:0)です。

<配点比重>
【①特色枠】一般学力検査:調査書:自己表現:学校独自検査=4:4:2:0(400:400:200:0)
【➁一般枠】一般学力検査:調査書:自己表現:学校独自検査=6:2:2:0(600:200:200:0)

一般学力検査の実施内容は、国語・社会・数学・理科・英語の5科目です。配点は①特色枠➁一般枠ともに傾斜配点・活用教科の設定はなく、各教科50点満点の計250点満点です。①特色枠では250点を400点に換算、➁一般枠では250点を600点に換算します。

<一般学力検査>
・実施内容:国語・社会・数学・理科・英語
・配点:傾斜配点・活用教科の設定なし 各教科50点満点(計250点満点)
【①特色枠】250点 → 400点に換算 【➁一般枠】250点 → 600点に換算

調査書(内申点)は、1・2年生の学習の記録(評定)がそのまま記載され、3年生の学習の記録(評定)を3倍して記載されます。各教科25点満点(5+5+15)となり、9教科の合計は225点満点となります。
宮島工業高等学校 全学科の配点は①特色枠➁一般枠ともに傾斜配点・活用教科の設定はなく、各教科25点満点の計225点満点です。①特色枠では225点を400点に換算、➁一般枠では225点を200点に換算します。

<調査書(内申点)>
・配点:傾斜配点・活用教科の設定なし 各教科25点満点(計225点満点)
【①特色枠】225点 → 400点に換算 【➁一般枠】225点 → 200点に換算

自己表現は、①特色枠➁一般枠ともに30点満点です。①特色枠➁一般枠ともに200点に換算します。

<自己表現>
・配点:30点満点
【①特色枠】30点 → 200点に換算 【➁一般枠】30点 → 200点に換算

学校独自検査はありません。

<学校独自検査> なし

<その他>
志望する学科に加え、志望する学科以外の学科を第2志望及び第3志望とすることを認める。

一次選抜の合格発表日は、令和7年(2025年)3月10日(月)です。

<合格発表日>
令和7年(2025年)3月10日(月)

学校掲示  
学校HPでの発表  
インターネット出願システムでの発表  

昨年度の試験内容との変更点

宮島工業高等学校は昨年度の試験内容から変更はありません。

過去の入試結果を見る(倍率・合格者数・入試実施状況)

2023年度

学科 一次選抜 二次選抜
定員 受験者数 倍率 定員 志願者数 倍率
機械 80名 63名 0.79倍 18名 1名 0.06倍
電気・情報技術 80名 55名 0.69倍 26名 1名 0.04倍
建築・インテリア 80名 80名 1.00倍 2名 0名
素材システム 40名 17名 0.43倍 23名 0名

2024年度

学科 一次選抜 二次選抜
定員 受験者数 倍率 定員 志願者数 倍率
機械 80名 59名 0.74倍 19名 1名 0.05倍
電気・情報技術 80名 90名 1.13倍
建築・インテリア 80名 55名 0.69倍 21名 0名
素材システム 40名 13名 0.33倍 25名 0名

2025年度

学科 一次選抜 二次選抜
定員 受験者数 倍率 定員 志願者数 倍率
機械 80名          
電気・情報技術 80名          
建築・インテリア 80名          
素材システム 40名          

学校情報

●授業・カリキュラムについて

□各学科とも1学年から主体的な学び(PBL)を基に、専門の学習をすすめる。(例:機械科の場合…製図、機械工作など)大学進学を目指す生徒は、進学に向けての授業カリキュラムを履修する。
□全校生徒を対象に毎朝10分間(8:40~8:50)「朝読」を実施している。

●生徒指導について

□校訓の「技心」のもと、技と心を磨き社会に貢献できる人材を育成する指導をしている。
□「安心して安全に学習できる環境を提供する」こと、また、「社会に信頼される生徒を育てていく」ことを目指し学校運営に取組んでいる。
 「いじめ、暴力行為は絶対に許せない」という認識を持ち、自律性を育成する指導を行っている。
□遅刻指導で「時間を厳守することの大切さ」を生徒が自覚し、無遅刻・無欠席生徒を増えることで、学期または1年間皆勤生徒を表彰することで生徒の自己管理能力を高めている。
□生徒会主導で、「コロナ禍でできる地域貢献」について、生徒が自主的に自治体等と連携し、取り組んでいる。

●補習について

□学力補習、3学年進学希望者へ学力補充、資格検定取得に向けた資格検定補習を放課後に実施。資格検定のために、SHR前に問題演習を実施。

●資格について

□各種資格の取得が可能で、電気工事士の合格率は県内でもトップクラス。国家技能検定合格者も数多く輩出している。ジュニアマイスターを取得した生徒は、表彰を行っている。

●指定校推薦について

□県内外を含め約50校くらい。宮工の中で成績を上げ、指定校推薦(広島工業大・近畿大・広島国際大など)を取ることを目標にしている生徒も多い。今後は、国公立の工業高校枠での推薦実績を上げていくことも目標としている。

●広島工業大学への指定校推薦基準

□30名の推薦枠がある。
□広島工業大学との提携で、一般入試や推薦入試とは別の基準を定め、宮島工業高校の校長推薦がある生徒を広島工業大学が受け入れている。

●進路について

□全体の38%が進学(大学:34.8%、短大:2%、専門:62.2%)。
□全体の62%が就職。進路決定100%。

●クラブについて

□ボート部・陸上競技部・弓道部インターハイ出場。

□電気部、建築部全国大会出場。

●インターンシップについて

□前期(夏休み)、後期(2学期)にインターンシップを実施し、勤労観、職業観を養っていくことを目指す。

●その他

□女子の生徒は全体の約20%(県内工業高校で最多)。インテリア科などでは、特に多い。

●オープンスクール・学校説明について

□オープンスクールは、9月に実施しており、各科の内容を中心に説明をしている。
□学校説明会は、10月に実施しており、ものづくりの体験などをすることができる。
□学校見学は、随時受付をしている。

クラブ活動

●体育系

陸上/野球/サッカー/ラグビー/ボート/テニス/バレー/バスケット/バドミントン/剣道/柔道/卓球/弓道/水泳/自転車/登山/空手/ハンドボール

●文化系

放送/機械/自動車/電気/素材システム/建築/インテリア/情報技術/美術/写真/囲碁将棋/手芸/ギター/吹奏楽部/青少年赤十字/文芸/ダンス

進路実績

大学の合格実績については、現役生・過年度生の合計人数。()内は、過年度生の内数。

広島大国公立
合計
広島
修道大
広島
工業大
私大合計短大専門学校就職就職率
2019年度0名
(0)
0名
(0)
0名
(0)
18名
(0)
39名
(0)
4名22名178名100%
2020年度 0名
(0)
0名
(0)
1名
(0)
11名
(0)
33名
(0)
3名46名184名 100%
2021年度 0名
(0)
0名
(0)
0名
(0)
13名
(0)
22名
(0)
4名51名180名 100%

所在地

〒739-0425

広島県廿日市市物見西2丁目6−1

マップ

広島県立宮島工業高等学校の記事を見る

すべての記事を見る

【密着取材】部活動紹介(広島なぎさ中・高等学校)

【密着取材】部活動紹介(広島なぎさ中・高等学校)

もっと読む

もっと読む
Gakuchan LINE