広島学院中学校
新着情報
●2023年度入試の入試情報を更新しました。
中学受験の仕組み(中学入試制度)
広島学院中学校は私立中学校です。
複数校受験する生徒向けの一般入試(=併願)が行われます。
〇受験や入学準備に必要な手続き
2023年度入試の、願書受付は2022年11月1日(火)から開始です。インターネット出願ののち、出願書類を郵送します。
小学校長の作成した調査書が必要です。
受験票はインターネットよりダウンロードして、印刷します。
合格発表後、「入学手続書類」が届きますので、続いて入学手続きを行います。
2023年の入学手続き〆切は、2023年1月27日(金)となっています。
※詳細は学校公式HPにてご確認ください。
【2022年最新】2023年度 試験内容を詳しく知る
(※こちらの記事は2023年度入試内容です。)
〇一般入試
広島学院中学校の入試は、2023年1月22日(日)に行われます。
一般入試の募集定員は184名で、試験科目は、国語・算数・理科・社会の4科目実施です。各科目の試験時間が異なり、面接試験はありません。
国語・算数の試験時間が長く設定されており、教科によっても配点が異なります。
合格発表は、1月23日(月)の15:00に行われます。
<実施日時>2023年1月22日(日)
<試験科目>国語・算数・理科・社会
<試験時間>国語・算数 各60分 理科・社会 各40分
<科目配点>国語・算数 各120点 理科・社会 各80点
<面接試験>なし
<合格発表日>2022年1月23日(月)学校掲示:あり(15:00) 合否照会サイトでの発表:あり(15:00)
過去の入試結果を見る(倍率・合格者数・入試実施状況)
募集定員 | 受験者数 | 合格者数 | 追加合格 候補者数 | 倍率 | 入学者数 | |
2021年度 | 184名 | 613名 | 286名 | 若干名 | 2.15倍 | 184名 |
2022年度 | 184名 | 598名 | 287名 | 若干名 | 2.09倍 | 193名 |
2023年度 | 名 | 名 | 名 | 倍 | 名 |
○2023年度合格最低点:点(330点満点/算数・国語各100点満点、理科・社会各65点満点)
○合格者平均点:非公表
2023年度入試平均点 | |
算数 | |
国語 | |
理科 | |
社会 | |
4科合計 |
学校情報
●受験条件について
□自宅から通学できる者。
●入試全般について
□教科ごとの足切り点はなし。調査書要。
□帰国子女について特に考慮はしない。
●入試問題について
□算数…部分点あり
□社会…漢字指定以外は解答欄から出なければ平仮名でも可。
●大学進学について
□大学の指定校推薦は早稲田大・慶応大・上智大などがある。
●その他について
□兄弟が在学または卒業していても有利にはならない。ただし兄弟が同時に在学になる場合は入学金半額免除。
□創立60周年記念事業として、新聖堂、新講堂が平成27年9月完成。
□第2・4土曜は休み。体育祭、追悼式、模試など行事をおこなうことがある。
□イエズス会としての信念を持ち、進学実績でなく社会に出てどう活躍するかを念頭に置き進路指導をしている。
●出題傾向について
□算数…計算力、スピードが必要。文章題を解く力が必要。比を利用した問題や立体に関する問題は習熟しておきたい。
□国語…長文読解が2題出題される。自分の言葉で説明する記述式が多いのが特徴。
□理科…表やグラフなどを多面的に読み取る力が必要。観察にも重点を置きたい。
□社会…地図・統計・史料によく目を通しておくことが必要。時事問題もよく出題されるので、テレビや新聞でニュースを見ておくこと。

クラブ活動
中学生は100%体育系に入部。文化系は中学2年より入部可。
●体育系(週2回)
野球/サッカー/陸上競技/バスケットボール/バレーボール/テニス/卓球/柔道/剣道/水泳/登山/ブラスバンド
●文化系(週1回)
ESS/将棋/化学/生物/物理/囲碁/天文/社研/茶道/美術/文芸/演劇/新聞
進路実績
広島学院高校へは原則全員進学。
※高校からの外部募集は行わない。
大学の合格実績については、現役生・過年度生の合計人数。
難関国立大 | 広島大 | 国公立合計 | 私大合計 | 準大学 | |
2021年度 | 48名 | 28名 | 117名 | 197名 | 2名 |
2022年度 | 名 | 名 | 名 | 名 | 名 |
2023年度 | 名 | 名 | 名 | 名 | 名 |
所在地
広島市西区古江上1-630
(082)271-0241
マップ
広島学院中学校の記事を見る
-
広告
-
タグで記事を探す
-
学校から記事を探す
公立高校(2) 誠之館高等学校(1) 賀茂高等学校(1) 呉青山中学校(2) 武田中学校(2) 英数学館中学校(2) 福山暁の星女子中学校(2) 広大附属福山中学校(2) 尾道中学校(2) 盈進中学校(2) 銀河学院中学校(2) 広島修道大学ひろしま協創中学校(2) 広島なぎさ中学校(3) 山陽女学園中等部(3) 近大附属広島中学校東広島校(2) 近大付属広島中学校福山校(2) 広島新庄中学校(2) 如水館中学校(5) 比治山女子中学校(2) 広島女学院中学校(2) 修道中学校(2) 安田女子中学校(2) ノートルダム清心中学校(2) 広島学院中学校(2) 崇徳中学校(2) 広島城北中学校(2) 広島国際学院中学校(5) 福山市立福山中学校(2) 広島県立広島中学校(2) 広大附属中学校(1) 英数学館高等学校(2) 広島文教大学附属高等学校(2) 福山暁の星女子高等学校(2) 近大附属広島高等学校福山校(2) 銀河学院高等学校(2) 盈進高等学校(2) 尾道高等学校(2) 山陽女学園高等部(3) 広島なぎさ高等学校(2) 近大附属広島高等学校東広島校(2) 広島新庄高等学校(2) 如水館高等学校(3) 広島国際学院高等学校(5) 比治山女子高等学校(2) 進徳女子高等学校(2) 山陽高等学校(2) 広島工業大学高等学校(2) 広島修道大学ひろしま協創高等学校(2) 広陵高等学校(2) 修道高等学校(2) 崇徳高等学校(2) 瀬戸内高等学校(2) 安田女子高等学校(2) 広島城北高等学校(2) 広島翔洋高等学校(3) 広島桜が丘高等学校(2) 武田高等学校(2) 呉青山高等学校(2) 呉港高等学校(2) 清水ヶ丘高等学校(2) 福山市立福山高等学校(1) 福山明王台高等学校(1) 福山工業高等学校(1) 大門高等学校(1) 戸手高等学校(1) 神辺旭高等学校(1) 府中高等学校(1) 福山葦陽高等学校(1) 尾道東高等学校(1) 尾道北高等学校(1) 呉商業高等学校(1) 県立呉工業高等学校(1) 広高等学校(1) 呉三津田高等学校(1) 呉宮原高等学校(1) 呉高等学校(1) 廿日市高等学校(1) 宮島工業高等学校(1) 大竹高等学校(1) 廿日市西高等学校(1) 総合技術高等学校(1) 河内高等学校(1) 賀茂北高等学校(1) 西条農業高等学校(1) 広島高等学校(1) 五日市高等学校(1) 国泰寺高等学校(1) 県立広島工業高等学校(1) 基町高等学校(1) 海田高等学校(1) 祇園北高等学校(1) 広島皆実高等学校(1) 舟入高等学校(1) 観音高等学校(1) 市立広島工業高等学校(1) 井口高等学校(1) 湯来南高等学校(1) 美鈴が丘高等学校(1) 高陽東高等学校(1) 高陽高等学校(2) 可部高等学校(1) 安西高等学校(1) 市立広島商業高等学校(1) 沼田高等学校(1) 広島中等教育学校(2) 安古市高等学校(1) 安芸府中高等学校(1) 安芸南高等学校(1) 県立広島商業高等学校(1) -
おすすめ記事