学校紹介学校紹介 2024年12月26日

【進路指導部】早稲田大学キャンパス見学会(広島城北高等学校)

【進路指導部】早稲田大学キャンパス見学会(広島城北高等学校)

早稲田大学キャンパス見学会

12月20日(金)・21日(土)、早稲田大学キャンパス見学ツアーのため、生徒たちとともに東京へ行きました。

初日の最初の行事は、駿台予備学校お茶の水校3号館での難関大合格に向けた講義でした。難関大合格に向けた勉強方法、考え方、詳細なデータなどが示されました。生徒たちは先生の講話を真剣に聞きいり、講義後は積極的に質問をしていました。

次に、東京大学本郷キャンパスに向かいました。生徒たちはキャンパス全体の広さや各校舎の伝統的な雰囲気に圧倒されていました。

最後に、本校OBの現役早稲田大学生2名と夕食を共にしました。受験勉強や大学生活についてはもちろんのこと、城北の先生との思い出話なども話題に上がり、とても有意義な夕食会となりました。

二日目の行事は、一日中、早稲田大学の見学をさせていただきました。

まずは西早稲田キャンパスにて、理工学術院の後藤先生より「AIの活用・AIと人間の共存」というテーマで講義を受けました。とても興味深い講義内容であったようで、生徒たちは前のめりになって先生のお話に夢中でした。

次に、西早稲田および早稲田キャンパスそれぞれのキャンパス見学をさせていただきました。理系・文系グループに分かれ、それぞれ早稲田大学生に案内をしていただき、学部等の詳しい説明を伺いました。また、大隈記念講堂のようすも見学させていただきました。

最後に、早稲田大学生による「こうはいナビ」を公文国際学園高等部の生徒のみなさんと共に受講しました。大学生の皆さんによるかなり詳細な大学生活や将来の展望、グループワークとして、大学の授業時間割作成体験など、さまざまな体験と交流をさせていただきました。

毎年恒例の行事ではありますが、生徒たちにとってきわめて有意義な体験であったようです。ツアー後に生徒たちが提出した「振り返りシート」からは、今回のツアーで「難関大をめざしてみよう、早稲田をめざしてみよう」という気持ちが強く芽生えたように感じました。今後の彼らの学校生活における行動・ふるまいは、他の模範となるものになるでしょう。

(引用元:https://hiroshimajohoku.ed.jp/school/topics/34596/

広島城北高等学校 公式Facebook・公式Twitter・公式Instagram

公式Facebookはこちら→https://www.facebook.com/HiroshimaJohokuGakuen

公式Twitterはこちら→https://twitter.com/hiroshimajohoku

公式Instagramはこちら→https://www.instagram.com/hiroshima_johoku/?hl=ja


イベント情報や学チャンの更新情報・活動の様子をSNSなどでお知らせしています!!

▼イベントの様子や学校紹介を写真でお届けします♪フォロアー対象のキャンペーンも企画中…!?

【公式Instagram】https://www.instagram.com/gakuchan_0404/

【公式Facebook】https://www.facebook.com/tanakagakushukai/

▼記事の更新情報やお友達だけが知れるイベント・キャンペーン情報をお届けします☆

【LINE公式アカウント】https://lin.ee/YzpKNGm

▼広島県内の中学校 高校のツイートを総まとめ!いろんな学校の発信をチェックしよう👀

【公式Twitter】https://twitter.com/gakushujuku

広島城北高等学校

広島城北高等学校

広島市東区にある私立高校です。

広島城北高等学校の記事を見る

すべての記事を見る

Gakuchan LINE