
【学校情報】春のOPEN DAY2025(広島国際学院中学校)


「春のOPEN DAY2025」を開催しました
3月9日、本校中学校の入試イベント「春のOPEN DAY2025」を開催しました。
当日は、400名近くの小学生、保護者の方に来校していただき、本校の魅力を時間のゆるす限り伝えさせていただきました。

なお今回のOPEN DAYは、体験授業の内容を一新しました。
これまでの教科中心の体験授業ではなく、本校の総合学習「百践錬磨」を凝縮して体験してもらう「Mini 百践錬磨」を開催しました。
教科学習と共に、人間力を育むため数多くの体験学習から自らの生きる力、物事の見かた、考え方を養っていくことを目的とする体験学習ですが、今回は短時間で楽しみながら、学習の特徴を理解してもらえる講座を厳選して実践!
以下、一通り紹介したいと思います。
Mini百践錬磨①「サマーキャンプ」
まだまだ寒い中で「サマー…」とは!と思われた方!今回の活動は、夏休み中に実践する「サマーキャンプ」で生徒たちが組み立てるテント設営をチャレンジしてもらいました。
「テントなんて、柱を立て、ビニールをかけて、紐を張るだけでしょ?と思っている小学生がいるのでは?」と思います。
きちんとした設営をするためには、正確に杭を打つことや設営場所の土壌、傾斜、天候状況を判断しないと倒れてしまいます。30分程度の限られた時間の中でも、チームで力を結集して実施しなければ完成しません。
まだまだ冷たい風が吹く天候でしたが、みんな息を切らしながら頑張って設営してくれました。


Mini百践錬磨②「空手道」
他校でも珍しい、授業として導入している空手道です。相手を倒すこと、自分が強くなることだけでなく、心も鍛え、成長できる人間を育むことも目的としています。
空手の形や素早い動きを取得するだけでなく、鍛錬することの意義も併せて学んでいきました。

Mini百践錬磨③「藍染め」
理科実験は、誰もが学校で学ぶ経験がある授業ですが、これまで生きていた「いのち」を有難く活用し、日常生活に役立てていく学びは本校ならではの授業です。染物をするための工程に様々な手順や「いのち」は容易にあつかえるものではないこと…などを体験してもらいました。

Mini百践錬磨④「書写」
本校には書写専用の書道教室があります。静寂の空間の中で、心を整えて文字を書く経験は今までとは違う気持ちになれると思います。また、中学校では、各種行事の中で書写を実施する機会もあります。幅広く書を描く環境があることを理解してもらえたと思います。

Mini百践錬磨⑤「レシテーション」
初めて耳にする人もいると思います。書籍やスピーチ文を用いた英語の暗唱学習です。ただ単に暗唱するだけでなく、情感を込めて暗唱したり、他者に伝えたい内容を分かりやすく理解してもらう工夫をしながら発表します。今回は、絵本を活用してみんなでチャレンジしました。


Mini百践錬磨⑥「MCバトル」
レシテーションと同じく、何をするものだろう?とイメージできなかった人が多かったのでは。こちらは、ラップを通して、言葉遊び、韻を踏む方法や自己表現力を磨く取り組みになっています。
本格的なラップの機材を使って、中学生と一緒に頑張ってみました。初めての人がほとんどでしたが、みんなセンス良く作り上げていきました。


Mini百践錬磨⑦「プログラミング」
OPEN DAYおなじみのプログラミング学習です。自分たちで考えたプログラムをPC上のソフトに指示を与えてキャラクターを動かしたりゲームを作ったりと全員で楽しみました。

これまでと異なった形で本校の体験学習を受けてもらいましたがいかがだったでしょうか。今後、OPEN DAYに参加される方は、参考にしていただき、是非体験してもらえればと思います。
(引用元:https://www.hi.hkg.ac.jp/topics/7337)
広島国際学院中学校・高等学校 公式Facebook
公式Facebookはこちら→https://www.facebook.com/hi.hkg.ac.jp/
イベント情報や学チャンの更新情報・活動の様子をSNSなどでお知らせしています!!
▼イベントの様子や学校紹介を写真でお届けします♪フォロアー対象のキャンペーンも企画中…!?
【公式Instagram】https://www.instagram.com/gakuchan_0404/
【公式Facebook】https://www.facebook.com/tanakagakushukai/
▼記事の更新情報やお友達だけが知れるイベント・キャンペーン情報をお届けします☆
【LINE公式アカウント】https://lin.ee/YzpKNGm
▼広島県内の中学校 高校のツイートを総まとめ!いろんな学校の発信をチェックしよう👀
【公式Twitter】https://twitter.com/gakushujuku
広島国際学院中学校の記事を見る
-
広告
-
広告
-
タグで記事を探す
部活動陶芸部(1) インターアクト部(1) 鉄道研究部(1) 軟式野球部(4) ソフトボール部(1) 茶道部(1) スポーツチャンバラ部(4) 華道部(1) 管弦楽部(6) 美術部(2) バレー部(1) ハンドボール部(2) ボランティア部(3) ロボット研究部(3) 自転車競技部(2) 手話部(2) JRC部(1) チアリーディング部(6) 野球部(8) 茶華道部(1) 演劇部(2) 軽音楽部(1) 書道部(13) 簿記部(1) 剣道部(10) バトン部(4) なぎなた部(1) ダンス部(12) 商業系技術部(1) 放送部(11) 国際部(5) 将棋部(9) バドミントン部(5) 馬術部(7) 卓球部(2) 陸上部(41) バスケットボール部(15) 珠算部(11) ゴルフ部(4) 柔道部(12) 吹奏楽部(36) 水泳部(競泳・水球)(25) 合唱部(11) 空手道部(15) ソフトテニス部(27) 硬式テニス部(10) サッカー部(35) クラブ・部活動(404)地域お役立ち情報イベント情報 -
学校から記事を探す
広島市・安芸郡広島県立熊野高等学校 広島県立海田高等学校 広島県立安芸府中高等学校 広島市立美鈴が丘高等学校 広島県立湯来南高等学校 広島県立五日市高等学校 広島県立安芸南高等学校 広島県立高陽東高等学校 広島県立高陽高等学校 広島県立可部高等学校 広島市立沼田高等学校 広島県立祇園北高等学校 広島県立安西高等学校 広島県立安古市高等学校 広島県立広島観音高等学校 広島県立広島井口高等学校 広島市立広島工業高等学校 広島県立広島工業高等学校 広島県立広島皆実高等学校 広島市立広島商業高等学校 広島県立広島商業高等学校 広島市立舟入高等学校 広島市立基町高等学校 広島県立広島国泰寺高等学校 広島なぎさ中学校 広島県瀬戸内高等学校 広島工業大学高等学校 広島桜が丘高等学校 進徳女子高等学校 崇徳中学校 崇徳高等学校 安田女子高等学校 安田女子中学校 山陽高等学校 広島女学院中学校 広島大学附属高等学校 広島大学附属中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校 修道中学校 修道高等学校 広島なぎさ高等学校 広島文教大学附属高等学校 広島城北中学校 比治山女子中学校 ノートルダム清心中学校 広島学院中学校 広島翔洋高等学校 広陵高等学校 比治山女子高等学校 広島市立広島中等教育学校 広島城北高等学校 広島修道大学ひろしま協創中学校 広島修道大学ひろしま協創高等学校 安田小学校 なぎさ公園小学校東広島市呉市・江田島市福山市・府中市広島県立府中東高等学校 広島県立上下高等学校 広島県立府中高等学校 広島県立戸手高等学校 広島県立神辺高等学校 広島県立松永高等学校 広島県立福山誠之館高等学校 広島県立福山商業高等学校 広島県立福山工業高等学校 福山市立福山高等学校 広島県立神辺旭高等学校 広島県立福山明王台高等学校 広島県立大門高等学校 広島県立沼南高等学校 広島県立福山葦陽高等学校 近畿大学附属広島中学校福山校 近畿大学附属広島高等学校福山校 英数学館高等学校 英数学館中学校 盈進高等学校 盈進中学校 福山市立福山中学校 福山暁の星女子高等学校 広島大学附属福山中学校 広島大学附属福山高等学校 銀河学院高等学校 銀河学院中学校 福山暁の星女子中学校尾道市・三原市・竹原市庄原市・三次市・安芸高田市 -
おすすめ記事