
【中学3年生】研修旅行(広島国際学院中学校)


研修旅行 1日目
本校中学3年生は、ただいま東京への「研修旅行」に出向いております。中学校最後のイベントとなる旅行で、次のステップに向けた様々な知識や経験を積むため、有意義な3日間を過ごしていきます。
まずは1日目の様子をお届けします。
研修旅行 1日目 研修旅行の初日は、東京大学研修プログラムと東京班別自主研修を実施しました。
東京大学研修プログラムでは、東京大学本郷キャンパスを訪問し、大学の概要や歴史について学びました。
皆さん周知のとおり、日本の最高学府であり、日本の大学教育(高等教育)の歴史を築いてきた学校です。受験前に直接大学構内で様々なことを教えていただく機会はなかなかありません。生徒たちは一生懸命、トップリーダーを育成する学校の雰囲気を感じ取っていました。
ちなみに東大の特徴として、学生よりも先生(教授・講師など)の数が多いこと、キャンパス内には歴史的な建物も多く、伝統と最先端の学問が共存する環境があることに強い衝撃があったようです。
また、大学生活では自主性が重視されるため、学生は自由度の高い学びのスタイルを取っていることも知ることができました。






さて、中学生一行は午後から、班ごとに計画を立てた東京班別自主研修を行いました。
各班は事前に行き先や役割分担を決め、研修を進めました。どの班も時間を意識しながら行動し、18時のホテル集合時間には全員が時間厳守で到着! 素晴らしいチームワークを発揮してくれました。
2日目はTOKYO GLOBAL GATEWAYで充実した学びと貴重な経験を積んでいるようです。また様子が届き次第掲載いたします。
(引用元:https://www.hi.hkg.ac.jp/topics/6964)
研修旅行 2日目
中学校3年生を対象とした「研修旅行」2日目の様子をお届けします。
2日目の内容は、TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)での英語体験学習と、お台場での自由行動です。
毎年恒例となったTGGでの活動は、体験型英語学習を行いました。日常から離れ、海外をイメージして作られた街並みの中で、英語を使う必然性のあるシチュエーションに挑戦しました。

「アトラクション・エリア」に参加した生徒は、日常生活を想定したシーンを体験。まるで海外にいるかのような環境の中で、楽しみながら英語でのやり取りに挑戦しました。


「アクティブイマージョン・エリア」では、映像制作やビジネスプログラムなど、英語「で」挑戦する多彩なプログラムを行いました。




これらのプログラムを通して、英語学習だけでなく、異文化理解や実践的な知識を深める貴重な機会となったと思います。
生徒の感想として…
「ネイティブスピーカーがリードしてくれたおかげで、苦手意識があった英語で楽しく話すことができた!」
「ネイティブスピーカーのジェスチャーが分かりやすく、発音も聞き取りやすかった。」
「外国に行ったときに実際に使える技術を学ぶことができた。」
と、多くの生徒からポジティブな意見が聞かれました。
TGGを後にした一行は、午後からお台場で自由行動をしました。

お土産を買う人や、実物大のガンダムの写真を撮る人など、それぞれが思い思いの時間を過ごしました。
ちなみにお台場の元々の役割は黒船から江戸を守るために作られた砲台の「台場」です。一方で、その台場から異国の船を見て、畏敬の念と海外への憧憬を抱く人々が時代の寵児として羽ばたいていきました。
中学生の皆さんも、大きな夢をもって世界を見つめてほしいなと思います。
(引用元:https://www.hi.hkg.ac.jp/topics/6979)
■広島国際学院中学校 イベント情報はこちらから!
→【学校情報】春のKOKUSAI OPEN DAY申込受付開始(広島国際学院中学校)
広島国際学院中学校・高等学校 公式Facebook
公式Facebookはこちら→https://www.facebook.com/hi.hkg.ac.jp/
イベント情報や学チャンの更新情報・活動の様子をSNSなどでお知らせしています!!
▼イベントの様子や学校紹介を写真でお届けします♪フォロアー対象のキャンペーンも企画中…!?
【公式Instagram】https://www.instagram.com/gakuchan_0404/
【公式Facebook】https://www.facebook.com/tanakagakushukai/
▼記事の更新情報やお友達だけが知れるイベント・キャンペーン情報をお届けします☆
【LINE公式アカウント】https://lin.ee/YzpKNGm
▼広島県内の中学校 高校のツイートを総まとめ!いろんな学校の発信をチェックしよう👀
【公式Twitter】https://twitter.com/gakushujuku
広島国際学院中学校の記事を見る
-
広告
-
広告
-
タグで記事を探す
部活動陶芸部(1) インターアクト部(1) 鉄道研究部(1) 軟式野球部(4) ソフトボール部(1) 茶道部(1) スポーツチャンバラ部(4) 華道部(1) 管弦楽部(6) 美術部(2) バレー部(1) ハンドボール部(2) ボランティア部(3) ロボット研究部(3) 自転車競技部(2) 手話部(2) JRC部(1) チアリーディング部(6) 野球部(8) 茶華道部(1) 演劇部(2) 軽音楽部(1) 書道部(13) 簿記部(1) 剣道部(10) バトン部(4) なぎなた部(1) ダンス部(12) 商業系技術部(1) 放送部(11) 国際部(5) 将棋部(9) バドミントン部(5) 馬術部(7) 卓球部(2) 陸上部(41) バスケットボール部(15) 珠算部(11) ゴルフ部(4) 柔道部(12) 吹奏楽部(36) 水泳部(競泳・水球)(25) 合唱部(11) 空手道部(15) ソフトテニス部(27) 硬式テニス部(10) サッカー部(35) クラブ・部活動(404)地域お役立ち情報イベント情報 -
学校から記事を探す
広島市・安芸郡広島県立熊野高等学校 広島県立海田高等学校 広島県立安芸府中高等学校 広島市立美鈴が丘高等学校 広島県立湯来南高等学校 広島県立五日市高等学校 広島県立安芸南高等学校 広島県立高陽東高等学校 広島県立高陽高等学校 広島県立可部高等学校 広島市立沼田高等学校 広島県立祇園北高等学校 広島県立安西高等学校 広島県立安古市高等学校 広島県立広島観音高等学校 広島県立広島井口高等学校 広島市立広島工業高等学校 広島県立広島工業高等学校 広島県立広島皆実高等学校 広島市立広島商業高等学校 広島県立広島商業高等学校 広島市立舟入高等学校 広島市立基町高等学校 広島県立広島国泰寺高等学校 広島なぎさ中学校 広島県瀬戸内高等学校 広島工業大学高等学校 広島桜が丘高等学校 進徳女子高等学校 崇徳中学校 崇徳高等学校 安田女子高等学校 安田女子中学校 山陽高等学校 広島女学院中学校 広島大学附属高等学校 広島大学附属中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校 修道中学校 修道高等学校 広島なぎさ高等学校 広島文教大学附属高等学校 広島城北中学校 比治山女子中学校 ノートルダム清心中学校 広島学院中学校 広島翔洋高等学校 広陵高等学校 比治山女子高等学校 広島市立広島中等教育学校 広島城北高等学校 広島修道大学ひろしま協創中学校 広島修道大学ひろしま協創高等学校 安田小学校 なぎさ公園小学校東広島市呉市・江田島市福山市・府中市広島県立府中東高等学校 広島県立上下高等学校 広島県立府中高等学校 広島県立戸手高等学校 広島県立神辺高等学校 広島県立松永高等学校 広島県立福山誠之館高等学校 広島県立福山商業高等学校 広島県立福山工業高等学校 福山市立福山高等学校 広島県立神辺旭高等学校 広島県立福山明王台高等学校 広島県立大門高等学校 広島県立沼南高等学校 広島県立福山葦陽高等学校 近畿大学附属広島中学校福山校 近畿大学附属広島高等学校福山校 英数学館高等学校 英数学館中学校 盈進高等学校 盈進中学校 福山市立福山中学校 福山暁の星女子高等学校 広島大学附属福山中学校 広島大学附属福山高等学校 銀河学院高等学校 銀河学院中学校 福山暁の星女子中学校尾道市・三原市・竹原市庄原市・三次市・安芸高田市 -
おすすめ記事