受験HOWTO受験HOWTO 2022年04月11日

教科書が変わる!!~理科編~

教科書が変わる!!~理科編~

①学習内容の再編と学習順序の注意点

今回の改訂では学習内容の追加は自然災害(全学年)だけです。しかし、学習する学年が大きく変更になります。(例:電気による発熱 小学校内容→中2、2力のつり合い 中3→中2、植物のつくりとはたらき中1→中2、圧力 中1→中2大気圧・中3水圧・浮力など)

今までとは学習する順序が変わるので注意してください。(各学校によっても学習する順序は変わります。)

②理科の「見方・考え方」

 「見方」ついては小学校と同様領域ごとに異なる視点があります。「考え方」については4領域共通で比較したり関連づけたりする方法を用いて関連性・規則性・因果関係を考えることとなります。

分野ごとでそれぞれの視点・考え方が違うので上の表を参考にしてください。

③高校新科目「理数探究」との接続

 新学習指導要領では「探究の過程」を重視しています。課題の発見、追究、解決という探究の過程を通してそれぞれの過程で資質・能力が育成できる内容になっています。

各学年で重点的に扱う過程

〇中1「問題を見いだす」「見通しをもつ」

〇中2「見通しを持って解決する方法を立案する」「分析して解釈する」

〇中3「分析して解釈する」「探究の過程を振り返る」

探究の過程は高校の新学習指導要領で「理数科」が新設され、小中学校で身に付けた見方・考え方を探究の過程で用いることが求められています。

自分で発見・探究しないといけなくなりますよ。人任せにしてはダメですね。最近の公立入試でもこのような問題がよく出題されていますね。

~理科まとめ~

【課題の発見・追究・解決】という「探究の過程」を通じて、それぞれの過程で資質・能力を育成する内容になっています。


イベント情報や学チャンの更新情報・活動の様子をSNSなどでお知らせしています!!

▼イベントの様子や学校紹介を写真でお届けします♪フォロアー対象のキャンペーンも企画中…!?

【公式Instagram】https://www.instagram.com/gakuchan_0404/

【公式Facebook】https://www.facebook.com/tanakagakushukai/

▼記事の更新情報やお友達だけが知れるイベント・キャンペーン情報をお届けします☆

【LINE公式アカウント】https://lin.ee/YzpKNGm

▼広島県内の中学校 高校のツイートを総まとめ!いろんな学校の発信をチェックしよう👀

【公式Twitter】https://twitter.com/gakushujuku

【密着取材!!】学生食堂・11月イベント(広島翔洋高校)

【密着取材!!】学生食堂・11月イベント(広島翔洋高校)

もっと読む

もっと読む
Gakuchan LINE