広島県の受験情報広島県の受験情報 2023年05月11日

【2023オープンスクール】武田高校 イベント情報

【2023オープンスクール】武田高校 イベント情報

2023年(令和5年)武田高等学校のイベント情報です。

説明会・個別相談会

2023年度GS(グローバルスタディーズコース)説明会・個別相談会

日程:6月4日(日)

時間:1回目 10:30~11:30、2回目 13:30~14:30

対象:中学校3年生とその保護者

場所:武田高等学校

参加費:無料

※お申し込みは5月10日(水)開始です。
※GSコースの生徒や教員と直接話をすることもできます!1回目と2回目は同じ内容ですので、ご都合のよい方にご参加ください。
※参加人数に定員がございます。お早めにお申し込みください。

詳しくは【こちら】をご覧ください。

体育祭・文化祭情報

体育祭(5月)

中学1年生から高校3年生までの6学年が縦割りで,赤・白・青の3チームに分かれて優勝カップを目指して競います。競技は高校生と中学生がペアになって行うものもあり,上級生と下級生が一つの目標に向かって固く団結して戦います。また,中高一貫リレーでは中学校1年生から高校3年生までの選手が一本のバトンをつなぎ,チーム全員で全力でプレーします。それを一丸となって応援する場面は大きな感動を生みます。この行事を通して生徒たちが,大きく成長する様子が見られます。

出典:公式HP

文化祭(8~9月)

1日目は,クラスや部活動によるステージ発表を行います。振りやフォーメーションなどを自分たちで考え,何度も練習を重ねて全員で全力で行うダンスや,CMやドラマのパロディのストーリーを考え,自分たちで衣装を準備して披露する演劇や,編集を駆使して笑いと感動を生むビデオ作成などを各クラスが発表します。部活動では,ダンス部による演技をはじめ,書道部のパフォーマンスや吹奏楽部や合唱部の音楽系の発表などもあり,会場は大きく盛り上がります。 2日目は一般公開日です。各クラス・クラブの展示発表では自分たちで調べた事を工夫して発表したり,展示物を制作したりします。校内ではクラス・クラブの模擬店がたくさん出店されます。販売している生徒たちや,購入している生徒たちはもちろん,一般の方々にも楽しく買い物をしていただき,校内は笑顔であふれます。

出典:公式HP

(引用元:https://takeda.ed.jp/

イベント情報や学チャンの更新情報・活動の様子をSNSなどでお知らせしています!!

▼イベントの様子や学校紹介を写真でお届けします♪フォロアー対象のキャンペーンも企画中…!?

【公式Instagram】https://www.instagram.com/gakuchan_0404/

【公式Facebook】https://www.facebook.com/tanakagakushukai/

▼記事の更新情報やお友達だけが知れるイベント・キャンペーン情報をお届けします☆

【LINE公式アカウント】https://lin.ee/YzpKNGm

▼広島県内の学校のツイートを総まとめ!いろんな学校の発信をチェックしよう👀

【公式Twitter】https://twitter.com/gakushujuku

武田高等学校

武田高等学校

東広島市にある私立高校です。

武田高等学校の記事を見る

【密着取材!!】専攻(コース)紹介(如水館高校)

【密着取材!!】専攻(コース)紹介(如水館高校)

もっと読む

もっと読む